ドローンで太陽光パネルを点検!費用やメリット、点検方法を解説

NEW
2022年10月13日 配信
更新

ドローンで太陽光パネルを点検!費用やメリット、点検方法を解説

ドローンで太陽光パネルを点検!費用やメリット、点検方法を解説
オフィス環境改善・施設管理

これまで人の手で行われていた太陽光パネルの点検に、ドローンを取り入れる企業が増えてきています。ドローンを活用することで、人件費の削減や安全性の向上が期待できます。 そこで今回は、ドローンで太陽光パネルを点検する際の費用やメリットについて詳しく解説します。

太陽光パネルの点検はドローンでできる

ドローンによる太陽光パネルの点検は、熱検知カメラと普通のカメラを使った空撮で行います。空からの撮影であれば見晴らしがよく、近接する障害物の影響を受けることが少ないため、短い時間で効率的な点検を行える点がメリットです。

従来は人が地上から点検を行っていたため、特に大規模な発電所などでは多くの手間と費用がかかっていました。しかし、ドローンを活用して空から広範囲の太陽光パネルを点検すれば、手間もコストも削減できます。

ドローンで太陽光パネルを点検するメリット

ドローンで太陽光パネルを点検!費用やメリット、点検方法を解説

一般的な太陽光パネルの点検費用と、ドローンによる太陽光パネルの点検費用は、どの程度の差があるのでしょうか。ここでは、それぞれの太陽光パネルの点検費用について解説します。

効率的で精度が高い

ドローンによる太陽光パネルの点検には、機能性の高い赤外線カメラが搭載されたドローンが用いられます。「ホットスポット」と呼ばれる異常や、低温部など機能が止まっている部分を感知するなど、肉眼では確認が難しい箇所も正確に点検できるため、効率的かつ精度が高い点がメリットです。

精度の高い点検ができれば故障やトラブルが起こる前に修理や部品交換ができるため、結果的に太陽光パネルの寿命も長くなるといえるでしょう。

作業時間と人員の削減

作業員が肉眼で点検する場合は、一枚ずつ順番に作業を行う方法しかなく、複数枚の太陽光パネルを同時に点検するには多くの人員が必要です。実際に従来の太陽光パネル点検では、地上から人の目で一枚ずつ異常がないかどうかを調べていました。
ドローンを用いて上空から撮影する点検方法に切り替えれば、一台のドローンで大量の太陽光パネルを同時に点検でき、点検にかかる作業時間や人員を大幅に削減できます。

安全性の向上

太陽光パネルが屋根の上など高所に設置されている場合、作業員が転落するなどの危険が伴います。しかしドローンによる点検では、地上からドローンを操作しカメラで映すだけで簡単に点検ができるため、直接屋根の上や山の上など高所に上る必要がなく安全性が高いといえます。

作業員の安全確保は、なによりも重要な要素です。単に作業時間や人員を削減することだけでなく、安全性を確保する目的でドローンを導入する現場も数多くあります。

点検履歴の確認が簡単

ドローンで撮影した空撮映像は、記録媒体への保存が可能です。そのため太陽光パネルになんらかのトラブルが起こった際に、過去の点検履歴を簡単に確認できるというメリットがあります。
過去の履歴を振り返って点検内容に問題があれば、今後の点検方法を見直すきっかけにもなるでしょう。
加えて、これから太陽光パネルの点検作業を学ぶ作業員に対しては、記録映像を教材として活用できます。

点検報告書の作成が簡単

従来の点検報告書は、作業員が手動で点検した太陽光パネルの状態を紙に手書きしたり、エクセルのシートに入力する方法が一般的でした。そのため大量の太陽光パネルがある現場では、点検報告書を作成するだけでも膨大な手間と時間がかかっていました。

ドローンによる太陽光パネル点検の課題

ドローンによる太陽光パネル点検にはさまざまなメリットがある一方で、気候に左右されやすい点や、操作するための技術力が必要な点がデメリットとして挙げられます。

点検時の気候に左右されやすい

ドローンによる太陽光パネルの点検は、ドローンを空に飛ばして映像を撮影し、その映像をもとに太陽光パネルの状態をチェックします。ドローンは強風や大雨など悪天候の日に飛ばすことができないため、点検当日の気候に左右されやすい点がデメリットです。

加えて、赤外線カメラを活用して太陽光パネル内部の異常を検知したい場合は、発電効率の高い晴天時にドローンを飛ばす必要があります。これも天候に左右されるため、必ずしも設定した点検日に作業できない可能性がある点には注意が必要です。

自分でドローンを飛ばすのは難しい

ドローンを正確に操縦するためには、熟練した経験と技術力が求められます。太陽光パネルの定期的な点検をドローンで行うには、ドローンを操縦するための技術力を持った操縦者を確保しなければなりません。

2022年9月現在、ドローンを操縦するために特別な資格や技術は必要ありません。しかし、総重量100g以上のドローンを飛ばす場合は、航空法による制限の対象となり、飛行させるには登録が必要になります。
また飛行時間が日中(日の出から日没まで)に限られる点や、目視による監視もあわせて必要な点など、規制について詳しくおさえておくことが大切です。

ドローンによる太陽光パネルの点検費用の目安

ドローンで太陽光パネルを点検!費用やメリット、点検方法を解説

一般的な太陽光パネルの点検費用と、ドローンによる太陽光パネルの点検費用は、どの程度の差があるのでしょうか。ここでは、それぞれの太陽光パネルの点検費用について解説します。

一般的な太陽光パネルの点検費用

一般的な太陽光パネルの点検費用は、条件によって金額の目安が異なります。固定価格買取制度を導入していない50kw未満の住宅用太陽光パネルは、1回あたり5万円~10万円程度の点検費用がかかります。

固定価格買取制度を導入している50kw未満の産業用太陽光パネルであれば、年間10~30万円/メガワット程度になるケースが多いでしょう。固定価格買取制度を導入していて50kw以上の産業用太陽光パネルは、年間100~200万円/メガワットが目安とされています。

ドローンによる太陽光パネルの点検費用

ドローンを活用した太陽光パネルの点検費用は、一律に決まるものではなく、業者によって大きく異なります。そのため、あらかじめ業者に点検費用の見積もりを取ってから依頼することをおすすめします。

見積もりに含まれる主な項目は、撮影条件やフライト内容などが一般的です。打ち合わせ後に都度見積もりとなる可能性もあるため、希望条件を伝えてすり合わせを行いましょう。

ドローンによる太陽光パネルの点検方法

ドローンによる太陽光パネルの点検方法は、赤外線を利用した点検と、撮影画像の解析による見える化の2種類があります。ここでは、それぞれの点検方法について紹介します。

赤外線を使った点検

赤外線を使った点検を行うためには、暗所でも鮮明に撮影するためのLEDと、赤外線カメラがドローンに搭載されている必要があります。太陽光パネルや外壁のトラブルを放置すると、少しずつ劣化が進み、早めに対処しなければ重大な事故にもつながりかねません。

赤外線カメラを搭載したドローンなら、空撮するだけで内部の異常まで効率的に点検を行えるため、いち早く異常を見つけて対処できます。

撮影画像の解析による見える化

ドローンを活用した点検なら、紙ではなく画像データで管理できるため、複数の写真を比較して異常があるかどうかも判断できます。目視による点検ではばらつきが起こりがちな点検精度も、ドローンを活用することで向上するでしょう。

パソナ日本総務部では、さらに詳細な情報の取得やデータの2次利用を目的として、ドローンの撮影と共に、画像データを利用した点群化、オルソ化、3D化などの画像解析までワンストップで提供しています。

まとめ

ドローンを使った太陽光パネルの点検は、作業時間と人件費の削減や、安全性の向上に貢献します。
これまでは人の手で1台ずつ目視するしかなかった点検が、赤外線カメラを活用したものに切り替わることで精度の向上にもつながるでしょう。

パソナ日本総務部では太陽光パネルだけでなく、さまざまな施設・設備点検をドローンで行う「ドローン施設管理・スクールサービス」を提供しています。ドローンによる太陽光パネルなどの施設や設備点検を検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

関連する導入事例

ケーススタディ

資料ダウンロード

関連するサービス・ソリューション

関連するコラム