2025年08月04日 配信
更新
総務の情報収集術「ぶらぶら総務」
ー 社内サポートの量と質を上げるには ー

「ぶらぶら総務」成功のための秘訣や総務のプロフェッショナルを目指すうえで押さえたいポイントを、日本唯一の総務専門誌である「月刊総務」前編集長 豊田健一氏が解説する資料です。
戦略総務とは、日々のルーティン業務への確実な対応に加え、企業の課題解決や経営戦略のサポートまでを積極的に行う「攻めの総務」のことです。
「ぶらぶら総務」は、戦略総務の実践を支える具体的な手段として機能し、現場での課題発見や迅速な対応を可能にします。
この資料でわかること
- 総務の役割と重要性
- 「ぶらぶら総務」とは
- 「ぶらぶら総務」で得られるメリット
- 「ぶらぶら総務」成功のポイント
- 「ぶらぶら総務」による総務のブランディング向上
- 「ぶらぶら総務」がもたらす組織成長の鍵
監修者プロフィール

豊田 健一 氏
株式会社 月刊総務 代表取締役社長
戦略総務研究所 所長 / 一般社団法人FOSC 代表理事 /
一般社団法人IT顧問化協会 専務理事 / 一般社団法人日本オムニチャネル協会 フェロー
株式会社リクルートで経理、営業、総務、株式会社魚力で総務課長を経験。
日本で唯一の総務部門向け専門誌『月刊総務』前編集長。
現在は戦略総務研究所所長として、講演・執筆活動、コンサルティングを行う。